TOP
PROFILE
MUSIC TUNE
BBS
LINK

2004年08月09日

時代は自動化に向かってるようです

さてさて相変わらず開発標準をせっせとまとめてるんやけど、テスト基準をまとめた後は参考程度にとNAntについてのガイダンスをまとめることにした。
「まとめることにした」ってのも変に思われるでしょうが、開発標準をどうまとめるかについては完全に一任されてる (又は放置) のでやりたいようにやってるわけなんだな(^^)
んでNAntなんやけど、まずは前回のINETAミーティングでXPJUGのkoidoさんから頂いた資料とサンプルソースをベースにして、英語リファレンスを読む形で書こうと思ったが、このNAntなるものをまずは動かさないことには始まらないということで午後から自分でサンプルを作ってみる。
これがどうもバイナリがないようなのでソースをビルドしてから開始したのだが・・とにかくXML形式の構成ファイルに属性がわんさとあり、とにかく英語リファレンスをひたすら読む!
なんか不可解な問題にもいくつかぶつかったがちょうど定時もまわった頃に全て成功o(^-^)o
なんとも構成ファイルにしたがっていくつかのパターンで自動ビルド! おまけにNUnitとも連動して自動テストもやってくれるお利口さんである。
おまけにファイル操作に圧縮、メール送信機能まであるようで、ビルド、テストが正常終了したソースをフォルダにまとめて圧縮し、テスト結果と共にメール送信まで全自動ってことか。
な〜るほど、こりゃおもろい! 家でも触ってみよぉ〜(^^)/

ただねぇ〜VS2005からMS Buildが搭載されるんだよなぁ〜今後のNAntとの差別化ってどうなるんだろ?

追記
自宅でも検証してみたところ、バイナリ付いてましたね(^^; ソースに埋もれてました。
ただNUnit2.2だと動かないみたいで、一応バージョンリダイレクトとかいじったけどやっぱダメ・・まぁNunit2.1.4なら問題ないから良しとする。
とりあえずツッコマれる前にフォローってことで。

Posted by GAMMARAY at 2004年08月09日 20:26 | TrackBack
Comments
Post a comment









Remember personal info?