TOP
PROFILE
MUSIC TUNE
BBS
LINK

2004年07月08日

「.NET」は、社会に認知されている?

INETAのMLにあった投稿で知ったのですが、現在GDNJで非常に興味ある話題がでています。
http://www.gdncom.jp/general/bbs/ShowPost.aspx?PostID=12468
ちょっとここのスレ自体が本来の内容と乖離しつつあるようなので、敢えてこちらで自分の意見をば。
ただしタイトルで言うところの「社会」を、国内IT業界という枠組みだと規定します。

現在通ってる大学は社会人学生がほとんどなので当然業界の方も多くいますが、.NETの認知度と言えば名前だけは一応って人がほとんどな状況で、飯を食いに行っても、酒を飲みに行っても、「.NETって普及してるの?」、「Windowsはカスだ」、「.NETなんてどうでもいい!」なんて意見が方々から飛んできます。
これは別に大学の中だけのことではなくて、本社勤務の時も色々な人がそういってるのを聞いてました。
前者の質問についてはC#やVB.NETのような言語と混同してる方もいますが、基本的に自分の会社は大なり小なり.NET案件は多くある為、その事を素直に説明していますが、後の2つについては笑って流してます。 (俺も大人になりました)
だって「.NETよりもJavaの方が優れてる」って言えることって凄くないですか?
この言葉を言うからには恐らくどちらのプラットフォームにも精通し、数多くの.NETやJavaのプロジェクトをアーキテクトレベルでこなしてこられたんでしょうから、そりゃ国内屈指のエンジニアの方なんでしょうねってことになるわけですよ。
ぶっちゃけそんな人、国内でそうはいませんよ。

しかしこういう意見が出てくること自体が.NETの認知度が開発者レベルでもまだ低いってことなんでしょうね・・Microsoftの新しいテクノロジーっていう言葉が独り歩きしてる状態・・ある意味俺はこういった意見に適切に答えられるようになりたいと思ったので、もう一度大学生になったわけですが。

あと本当の意味での認知度ってITと全く関係ない人たちや、ほぼWindows系の開発に係わることがないエンジニアや企業経営者が対象なんじゃなくて、今までにVBやASP、MFCなどをやってきた人たちがどれだけ.NETを理解するかってことになるのではと思ってます。
ただ自分としては10年後にどちらが生き残ってるか?よりも10年後にどれだけ両者がSOAの名のもとに連携できるかってことの方が遥かに重要だと思ってるので、いずれはITに携わる全ての人が認知することが重要になってくるとは思いますが。

ここで問題になるのは、2002年3月の国内正規リリース以降、MSの.NET戦略は正しかったのか?ってところですね、これはマーケティングレベルの話ですが、正直自分にもこれは分かりません・・。
もっとも簡単な方法は1995年にJavaが登場してからの2年間での採用実績と.NETの2年間 (即ちほぼ今現在まで) での採用実績とを統計的に比較することですが、これについては いずれ調べてみたいと思ってます。

いや待てよ、この統計データの比較から分かることってMSとSUNのマーケティング戦略の優劣を相対的に判断することにしかならないのかも・・う〜ん、それこそ10年後に振り返ってみないと分からないことなのかもなぁ。

ところでこのGDNJのスレはどうやって終息するんだろう(^^;

Posted by GAMMARAY at 2004年07月08日 13:19 | TrackBack
Comments
まいど〜何にでも口を挟まないと気がすまない KOTAです(^_^) >だって「.NETよりもJavaの方が優れてる」って言える>ことって凄くないですか? .NETとJavaの両方共に精通している人が上記の意見を 述べた場合は信用に値しますが、実際のところは両方 のテクノロジーに精通してるという人はもうごく少数 でしょうね。少なくともそのような方は私にとっては 天の上の上の存在です。うん、待てよ、自分の場合は 反.NET陣営の企業に属してたけど、社内にはまあこれ でもかというぐらい.NETよりJava(具体的には自社の○eb○pher○製品群)が優れているという文章そこかしこ に掲載されていたけど、ああいう人たちは両方の製品 に精通してるんだろうかな?まあ精通していても自社 製品は優れている!という結論だろうけどね(^_^) 上記のように.NetはJavaより劣ってる云々なんて 言う方は大抵が自分で使った事も無いのに両者の 優劣を比較した記事等の受け売りでしょうね。 因みにわたしゃJavaも.Netもよーわかりません(汗) まあJavaはほんのちょっと知識があるが .NETはゼロというのが実際のところかな。 >「Windowsはカスだ」 Windowsサーバー運用組みだったので私はカスだと は思いません(笑) どちらのプラットフォームが優れているなんて無意味無意味。 お客様の予算に応じてUNIXかWindows決まるんだから どちらもメリットデメリット抱えてますがな。 ではでは Posted by: kota at 2004年07月08日 13:46
ま、まぁI○Mさんなら色んなところで出てきそうですね(^^; そう言えばMSのエバンジェリストからはJavaに対する痛烈な批判は聞いたことないなぁ・・なんかもっとマクロ的視点から論じてる人が多いような気がする。 まぁ酒の席で何度か話した程度ですが。 でもひょっとしたら.NETとJavaのこういった比較よりもWinとLinuxの方が苛烈かも。 サーバー分野なら両方に精通してる人って多そうだしなぁ〜。 あ、そうそう同様の議論でSQLServerとoracleってのもあるか、これはもっぱらoracleな人が一方的に言ってる印象がありますが。 でもねぇ〜この手の議論って白熱するし結構面白いんだよねぇ〜傍から見てる分には、当事者になるとやばいけど(^^; Posted by: GAMMARAY at 2004年07月08日 13:59
Java 対 .NETみたいな議論って必ずあるんですよね。 なんでしょう? あだくしには、好きになる理由も嫌いになる理由も無い。 ただ.NETを触る機会が無かったので比較することもできない。 MSほどの会社が巨額を投資して開発したからには 相当良いものだという期待が持てる。 やっと今度のtheSpoke版で初体験! 議論するのは良いけど、冷静になって考えれば良いのにと思う。 Javaは、C,C++の良所を引き継いでいる。 C#は、Javaから良所を。 こんどのJava1.5はC#の良所を。 知らないで最初から決め付ける人たちは損すればよいと思っている。 Posted by: oz at 2004年07月08日 15:13
人間は未知のものを受け入れる前に、まず恐怖しますから・・それが徹底した排他的意見へと繋がっているんじゃないでしょうか。 ちょっと俺も言葉足らずでしたが、既にC#とJavaの言語論争については出尽くした感はありますね、最近はあまり聞かなくなりました。 争点は.NETとJ2EEでしょうか。 でもよ〜く考えたら一番やりあってるのは大元のベンダー同士だったりするんですけどね(^^; Posted by: GAMMARAY at 2004年07月08日 18:28
Post a comment









Remember personal info?