TOP
PROFILE
MUSIC TUNE
BBS
LINK

2012年01月20日

曖昧な言葉

ここしばらく企業経営や財務会計について深く勉強しているんやけど、今まで仕事の中で随分と適当に言葉を使っていたなぁと思うことがよくある。
例えば「ITを活用して企業価値を向上させる」なんてことはどこの営業もよく言うが、本来、企業価値というのは株主や債権者にとっての価値であり株式価値+債券価値によって表される。つまりITを活用しても株式の評価額(財務指標としてはROEかな)が上がらなければ企業価値の向上とは言えない。

それからITの世界ではROIって言葉がよく使われるけど、本来ROIと言うのは投資利益率のことであり、財務会計的には分母にあたる投資は自己資本+有利子負債を表し、分子は経常利益を表している。
まぁ財務会計上の意味合いに必ずしも準拠する必要はなく、要は相手に意味が通じれば良いというのも間違いないんやけど、本来の意味くらいは知ってて使えって今の自分は思う。

Posted by GAMMARAY at 2012年01月20日 02:07 | TrackBack
Comments
Post a comment









Remember personal info?