TOP
PROFILE
MUSIC TUNE
BBS
LINK

2006年02月17日

勉強会を考える

昨晩は有志4人(途中から6人)で、勉強会をどのようにやっていくのかについてのミーティング。
この手の勉強会ってのはどこの会社でも最初の内はやるのだが、なかなか継続できないところが難しく、このミーティングでもそこが重点的に話し合われた。
まず数回分の日程を早い段階で決めてしまい、それから担当者やテーマを決めていくというのが確かに良いかもしれない、それからある程度慣れてきたら外部の人にも参加してもらってディベートなどや、外部から講師を呼んで勉強会をやるというのも良い。
ようはモチベーションを保つための施策は色々と取り入れてやってみようというのが大事だし、カンファレンスに参加したのなら、そういう場でフィードバックしたりするのもありだろう。
実は昨日アバナのSQL野郎ことYさんが、その場でOffice12をデモってくれたんやけど、なかなか面白いねぇコレ。
こういうのを生でさらってみんなに見せられるよう場にしたいもんだ。

トントンと3回分くらいが決まったようで、SQLServer2005と従来版、Oracleとの違い、Ajax&Atlus、となっていて、なんか自分もその次くらいに回って来そうな感じ。
どうも自分がやる回は.NETアプリアーキテクチャとEntLibみたいなものを期待されてるみたいやけど、個人的にはそんなとこよりも「現実的なアジャイル」についてディスカッション的やれればなぁと思ってる次第。
これならどのグループでも気軽に参加できるしねぇ♪


ちょい前にひらなべさんのブログでこんなのを見た
プロジェクト・ファシリテーションの講演連発
すばらしい!ぜひウチにも来て頂きたいなぁ〜結構みんな気づきだらけになると思うし(^^)

Posted by GAMMARAY at 2006年02月17日 11:22 | TrackBack
Comments
実際に提案してみたらどうですか?> 平鍋さんの公演 目に見える変化が期待できると思いますよ。 Posted by: tsune at 2006年02月17日 13:57
勉強会に関してはセキュリティー関連とかシステム管理系の所は良くやってますよ。 えぇ、半分「その後の宴会」目的な(略) #私が良く顔出す所はゲストの講師もスゴイ人呼んだりして #内容も相当濃い事やってますよ。 Posted by: やた at 2006年02月17日 17:43
> tsuneさん 勉強会が定着しはじめ頃に提案してみようかと思っています。 ○テーテーさんとこの受講者の反応を読んだら、ぜひとも聞いてみたい気になりました。 > やたさん コミュベースであれば割とどこもやってるのよね。 ただそれを社内レベルで継続することが、どこの会社も課題なわけよ。 Posted by: GAMMARAY at 2006年02月22日 10:32
Post a comment









Remember personal info?